家庭でできる、学びの種まき〜小学生のお子さんを持つ方へ〜

学校や塾の先生も教えてくれないことは、親が教えましょう

2019-01-01から1年間の記事一覧

子育て支援の進歩に、ありがたく、温かい気持ちになった日

いくつか前のポストにも書きましたが、会社員時代に中々授かれなかった第二子が お腹に来てくれました。 無事に3ヶ月目に入ったので先日母子手帳などを受け取りに近所の役所に出向いたのですが、 進歩した出産・育児のサポートに驚きの連続でした。1. 母子手…

夫、子供とうまく付き合うための思考

私は夫、子供と穏やかな生活を送っている(と思う)ので、 少し上から目線ぽくなってしまうかもしれませんが私が日々大事にしている 考え方を紹介します。子供は大人、特に親のことをよく見ていて、親がやること を真似するようだということが分かりました。…

大企業でワーママやってた私が会社を辞めた理由

段々脱線してきましたが、どうしても書きたくなったので書きます。私は子供を出産し育児休暇を取得後、職場に復帰して2年半程働いて辞めました。 理由は複合的ですが、自分の中で大きな割合を占めているのが、 1. 仕事にやりがいを感じなくなった 2. 時間に…

ホリエモン「所有欲が人を幸せにすることはない」を自分の経験から支持します

間が空いてしまいました。 先程スーパーやドラッグストアで買い物してきましたが、増税前ということもあってか 沢山買い込んでいる方を見受けました。 私は大金持ちではありませんが、支払いをクレジットカードで行いポイントを地道に 貯めたり、本体価格を…

読書の重要性、どうしたら子供が本を読むか

今日は「読書」がテーマです。 子供の中にも、本好きな子とそうでない子がいますよね。 どうしたら本を読むようになるのかしら、なんて悩んでいる方はいませんか? うちの子もあまり本を好きでなかったのですが、 これから紹介する方法で少しずつ好きになっ…

初めまして、家庭での教育をもっと楽しくやりませんか?

皆さん、こんにちは。 ののと申します。私は慶応義塾大学卒業後、某メーカーで人事の仕事をしていましたが、 子育てとの両立が難しく、仕事へのやりがいも失っていたため退職しました。これからは子供たちが生きる力を持ち、逞しく自分の人生を切り開いてい…